アイアンのトップの原因と打ち方改善レッスン

アイアンのトップの原因と打ち方改善レッスン

トップというのは、構えていても
ヘッドの先でボールの頭をたたいて
しまうことをいいます。

なぜそうなるのでしょうか。

一番の原因は、
膝が伸びてしまうことです。

アドレスの時は膝が曲がっていても
インパクトの時は伸びて
しまっているのです。

上下運動が起きて、構えた所よりも
クラブが上を通過してしまうので、
トップしてしまうのです。

Sponsored Links


ほとんどの場合が、膝の伸びが原因です。

では、なぜ膝は伸びてしまうのでしょうか。

それは、高さを出したい気持ちが
先行してしまい
クラブが上に上がってしまう人や

ボールの行方が気になってしまい
顔が先に上がってしまう人は
膝が伸びてしまっているのです。

クラブが落ちる時は伸びていないのですが
次第に伸びてしまっているのです。

トップをしないためには
どうすればいいのでしょうか。

アドレスの時に膝の高さを
変えなければよいのです。

打つ時に、膝は右サイドで
ブロックしていたものが
横へ流れていきます。

これにより、どうしても
伸びの動きが入る人が多いので

しっかりと膝を曲げて横に流して
あげることでトップしにくくなります。

この練習は、連続で素振りをすると
よくわかります。

横の高さは変えず、少し沈む感覚で
ゆっくりでよいので、

その感覚を変えずに絶対に膝は
伸ばさないように練習します。

詳しくは動画をご覧ください。

動画レッスン

広告


こちらの記事もオススメです

広告
サブコンテンツ

このページの先頭へ